3月・4月の本庁舎市民課窓口は非常に混雑します
3月・4月は入学・就職・転勤などによる引越しで、住所異動をされる方が多く、窓口が非常に混雑します。各種手続きに要する時間の目安は別表のとおりですが、窓口においてお待ちいただく場合があります。特に11時~14時は非常に混雑する傾向にあり、その時間帯は職員が交代で昼食休憩を取らせていただいているため、長時間お待たせしてしまいます。できる限りお待たせしないように迅速な対応に努めていますが、住民票などの取得においても、時間に余裕をもってお越しください。
混雑時は、申請書や届出書を記入後、窓口カウンターに置いてある名簿に記名をお願いします。順番にご案内させていただきます。
なお、マイナンバーカードの交付・通知カードの受け取り以外は牧丘・三富支所で手続きができますので、ぜひご利用ください。
市民課窓口を利用される人のご理解とご協力をお願いします。
各種手続き時間の目安 ※目安時間には順番待ちのお時間は含まれておりません。 |
---|
①住民票の写し等の交付 5分 ②戸籍証明等の交付 5~30分 ③印鑑登録証明書の交付 5分 ④印鑑登録の手続き 10~20分 ⑤転入・転出・転居の手続き 15~40分 ⑥戸籍届出の手続き(婚姻・出生届など) 30分~1時間 ⑦マイナンバーカードの交付 30分~1時間 ※混雑の状況により、上記目安時間より要する場合がございます。 ※特に戸籍届出は、確認する事項により大幅にお時間を要する場合がございます。 ※国民健康保険、国民年金、児童手当などの手続きは、別途お時間を要します。 |